〜系
- 意味 Definition
何かをしようとした時、または、した時に文末につく言葉。
- 使い方 Example
「何で今日遅刻したん?」
「寝坊しちゃった系(笑)」
何かをしようとした時、または、した時に文末につく言葉。
「何で今日遅刻したん?」
「寝坊しちゃった系(笑)」
どのくらい、という意味。
「テストの順位めっちゃ上がってるやん。」
「私がどんだけ頑張ったと思ってんの。」
一からやり直しになること
次のプレゼン資料、部長のところでガラポンになっちゃったよ。
「ビックリする」の略
なにかに対してビックリすること
「うわぁ!ピピリンゲボーボーしたわ」
「ナイスリアクション!!」
おしゃれでフェロモンがあること。
モテる女子になるためには必須?!
「おフェロな女子になりたい、、。」
「ノープロブレム」の略
問題ないことを表す
「点数めっちゃ悪いじゃん」
「ノープロノープロ」
「とりあえず来て」の言い換え
早く来てということ
「なにがあったのか教えてくれない??」
「とりまき」
グーグルではなく、インターネットブラウザ・DuckDuckGoで検索をかけること
色々情報抜き取られるの怖いし、ググるのやめてアヒることにするわ