クセつよ
- 意味 Definition
「クセが強い」の略
独特である様子- 使い方 Example
先生の喋り方がクセつよなので笑ってしまう
「クセが強い」の略
独特である様子
先生の喋り方がクセつよなので笑ってしまう
「超恥ずかしい」の略
「ハズイ」から派生した
「おい。靴下逆だぞ??」
「チョッパズーー!」
「~かよ」というときにつかう
主にネットで使う
「この人可愛くない??」
「可愛すぎかて」
1人でたくさんの敵を倒していくこと
「やった。テスト1位や」
「やば笑。無双してるやん笑」
東京のこと。東京を中国語読みをすると
「トンキン」と言う
明日は休みか...トンキンでもいこうかな?
「教えてエラい人」の意味。
エロい意味は全くない。
インターネット上で使われ、誰かに情報をもらいたいときに使う。
(某掲示板にて)
「どうすれば彼女ってできますか。教えてエロイ人!」
「コミュニケーション障害」の略
会話がちょっと苦手な人のこと
「コミュ障をなおしたい」
「たくさんの人と喋ることだな」
ググれカスの意味。
匿名のインターネットコミュニティ上で主に使われる
「誰か教えてエロイ人!」
「ggrks」