やばば
- 意味 Definition
「やばい」の同じように使う
「ば」の数が多いほどレベルが高くなる- 使い方 Example
「有名人が家に来たんだけど!!」
「やばばばばばば!」
「やばい」の同じように使う
「ば」の数が多いほどレベルが高くなる
「有名人が家に来たんだけど!!」
「やばばばばばば!」
飲み物の「ドクターペッパー」の言い換え
正直あまり美味しくない
「喉乾いたーー」
「ドクペ飲む??」
くそ眠い、という意味。
眠たすぎる時に使う。
「やばい、ksnm」
「授業中は寝るなよ!」
マヨネーズをこよなく愛しなんでもマヨネーズがあれば食べれる人。
最近はマヨラーを見ないが隠れマヨラーは多いらしい。
「女子中学生」のこと
jyosi cyuugakuの頭文字をとった
最近のJCは携帯電話を持つ人が増えているらしい
存在感がないこと、影が非常に薄いこと
「お前ホント空気だな」
「うるせぇ」
金曜日の晩、の略。
SNSでよく使われる。
「金晩なのでどこか食べに行きませんか〜???」
ある人やグループ、チームなどをカモにすること
「ベイスターズまた負けたわ〜」
「カモられてるな」