ワロタ
- 意味 Definition
面白かったり、笑ったりすること
- 使い方 Example
ふくを表裏逆に着ていてワロタwww
面白かったり、笑ったりすること
ふくを表裏逆に着ていてワロタwww
かっこつけること。実際はそんなにかっこよくない
試合でうまいプレーをしてイキっている
物語の登場人物が読者に話しかけるなど、メタ発言またはそれを連想させる状況で使う。
最後に突然、「犯人はお前だ!!」ってこっちに向かって言ってくるメタさがかなり怖かった。
これマジ?、の略。
それマジ?、の略、そマ?もある。
「え、こマ?」
「マジマジ。信じろ(笑)」
痛い思い出で思い出したくない個人の過去
「こいつ高校で毎年同じ子に告って3年間振られ続けたんやで」
「それ俺の黒歴史な」
充実していない。
むなしい、の略。
「めっちゃ期待してたのに、こんな結果はむない。」
一緒にまったりと過ごし、くつろいだりする友だち。
チル、はchill outからきている。
「うちらチル友だよね。」
「確かに(笑)」
ディズニーランドまたはディズニーシーに行くこと。「お茶をする」を意味する「茶をしばく」から来ている。
「週末ねずみしばいてきたわ。」
「誰とやねん?」