とりまき
- 意味 Definition
「とりあえず来て」の言い換え
早く来てということ- 使い方 Example
「なにがあったのか教えてくれない??」
「とりまき」
「とりあえず来て」の言い換え
早く来てということ
「なにがあったのか教えてくれない??」
「とりまき」
Good Morning の略
ハッシュタグ#GM (と、ともに朝の風景の写真など)
グーグルではなく、インターネットブラウザ・DuckDuckGoで検索をかけること
色々情報抜き取られるの怖いし、ググるのやめてアヒることにするわ
「おしまい」の言い換え
物事を終わらすこと
「この話はしまいだ」
「えぇー。もうちょっと聞かせてくれ」
「ノーマル」と「ハードコア」を合成した言葉。究極の普通という意味
服ではユニクロがノームコアなファッションだ
最寄駅から徒歩で帰宅途中の状態を意味するらしい...
特定の後輩しか使ってるのを聞いたことがない笑
嫁「今なにしてるの?」
男「てくお」(訳:最寄り駅について帰ってる途中だよ~)
しゃしゃりでること。目立つこと。
「お前めっちゃしゃしゃるな」
「これが俺の取り柄」
鬱のようなネガティブなことをTwitterでつぶやくこと
「友達が鬱イートしていたんだよ」
「心配だな」