てくお
- 意味 Definition
最寄駅から徒歩で帰宅途中の状態を意味するらしい...
特定の後輩しか使ってるのを聞いたことがない笑- 使い方 Example
嫁「今なにしてるの?」
男「てくお」(訳:最寄り駅について帰ってる途中だよ~)
最寄駅から徒歩で帰宅途中の状態を意味するらしい...
特定の後輩しか使ってるのを聞いたことがない笑
嫁「今なにしてるの?」
男「てくお」(訳:最寄り駅について帰ってる途中だよ~)
しゃしゃりでること。目立つこと。
「お前めっちゃしゃしゃるな」
「これが俺の取り柄」
鬱のようなネガティブなことをTwitterでつぶやくこと
「友達が鬱イートしていたんだよ」
「心配だな」
水曜日のダウンタウンで「〜説」を検証してみたから使われた
もしかしたらあるかもということを検証すること
自動販売機のお釣りが出てくるところに100円入ってる説
パソコンや携帯が良い動きをすること。
「ヌルヌル」な動きで、「サクサク」進むから派生した
新しく携帯を変えたからとてもヌルサクに進む
ゴミのように汚い声を出していること
あいつ絶対ゴミボだろうと思ったけどそんなこともなかったわ笑
テンションが上がっている様子
「明日休みだ!!」
「そうだねーマジあげぽよ」
猫の顔の相。人相の響きから来ている
「タマ子めっちゃ眠そう」
「にゃん相悪いな」