あざまる水産
- 意味 Definition
ありがとうの意。あざっす→あざますと句点の「まる」が合体して「あざまる」になり、その後「磯丸水産(いそまるすいさん)」というチェーン店と合体して「あざまる水産」になったものとされる
- 使い方 Example
奢ってくれるの?あざまる水産~!
ありがとうの意。あざっす→あざますと句点の「まる」が合体して「あざまる」になり、その後「磯丸水産(いそまるすいさん)」というチェーン店と合体して「あざまる水産」になったものとされる
奢ってくれるの?あざまる水産~!
「めっちゃ可愛い」の省略
「〜かわ」の中で1番使用頻度が多い
「あの人めっかわじゃね??」
「俺もそれ思ったわ笑」
了解。めんどくさいからやらないっていうのがかっこいい年頃。
「フロリダするわ」
「りょ」
「キャッチ」と「ゲッチュー」が合体した言葉。ものが手に入った時に使う
「お金キャッチュー笑」
「交番に届けろ」
ネット上の顔を知らない友達。
「この子とはずっと前からネトモなの。」
「金持ちの人」のこと
「お前金もでいいなー。金くれ!」
「嫌だ」
〝ネトモ〟に対し実際に普段から会っている友達。
「この前の土曜日リア友と京都に行った!」
「落ち着く」や「まったりする」こと
英語の「Chill out」からきた
ここの旅館は初めて来たけどめっちゃチルいなー