ぐう正論
- 意味 Definition
ぐうの音も出ないほど正論のこと。
- 使い方 Example
「太郎くんの意見は毎回ぐう正論だよね。」
ぐうの音も出ないほど正論のこと。
「太郎くんの意見は毎回ぐう正論だよね。」
肝心なときや節目節目などで成功できる人。スポーツ選手などに使う。
「今日も4三振の後にサヨナラホームランかよw」
「やっぱり持ってるな。」
二人で一人というくらいに仲良しということ
「仲いいね」
「私たちニコイチだから」
急いで、すぐに、という意味。
「お前弾丸で来いよ!みんな待ってるから!」
圧倒的で過剰な様子のこと。
「あいつのプレーはドラスティックだな」
「確かに。上手すぎな」
ドタキャンすること。直前になって約束をキャンセルすること。
「合コンにあいつ呼んでええんか?」
「確かにいつもドタるからなー」
個性が無く、面白みがない人。
〝N〟はNormalの頭文字。
「お前ってほんとドNだな。」
「うるさい。」
危ない、という意味。
A(あ)B(ぶ)N(ない)
「そんな机の端に花瓶置いてたらABN。」