ナイマジ
- 意味 Definition
夜になると異性が魅力的に見えること。英語でナイトマジックから来ている。
- 使い方 Example
「え、ひとみ山本くんと付き合ってんの?」
「本人いわくナイマジにかかったらしい」
夜になると異性が魅力的に見えること。英語でナイトマジックから来ている。
「え、ひとみ山本くんと付き合ってんの?」
「本人いわくナイマジにかかったらしい」
激しく同意。
ネット上などで誰かが言ったことに対してこの上なく同意できるときに使う
「あのアイドルって実は歌下手じゃね?」
「禿同」
いい感じ。良い気がする。
「太郎君と花子ちゃんの雰囲気よさげよな〜。」
並列や同時進行という意味。
勉強と部活をパラでやっていくことが大切である
Politically Correct(=政治的に正しい)。特定の人種、性別などを含む言葉を(古い時代の差別に基づいて)不適切に使わないようにすること。
警察官を表すpolicemanという言葉は暗に警察が男性の職業を表しているので代わりにpolice officerを使うのがポリコレだ。
タピオカという飲み物を飲むこと
「今日タピる??」
「タピろーぜ!」
おちょくること。からかうこと。
「あいつ最近めっちゃ俺のことちょくるやん(笑)」
自分で自分を撮ること。
また、その写真。
「普段はしないセルフィーをしてみました。」