ぽ
- 意味 Definition
〜っぽい、の略語。
大抵は語尾につけて使われる。- 使い方 Example
「こんな分厚い小説を読むのは私には無理ぽ。」
〜っぽい、の略語。
大抵は語尾につけて使われる。
「こんな分厚い小説を読むのは私には無理ぽ。」
SNSなどで名前を検索されるのを防ぐため、LINEのプロフィールに個人が特定するような情報を載せないようにすること。
「ネット社会の今日、検索ガードは当たり前だ。」
ネットなどで誰かがくだらない発言をしたことに対して使われる。逝くにはもともと死ぬという意味があるが実際の意味は「ここから消えろ」ということ。
「逝ってヨシ」「イってヨシ」とも。
「布団が吹っ飛んだー!!」
「逝ってヨシ!!」
コスプレイヤー、の略。
アニメやゲームのキャラクターの服装をしている人たち。
「この前渋谷にレイヤーがたくさんいてびっくりした!」
大学二年生によくある行動。中二病の派生。
(例)スターバックスに行きがち
高校生を見て「若いなぁ」と言いがち
SNSで現代社会について主張しがち
など、、、
「うちのお兄ちゃん完全に大二病だわ。」
ぽんぽんはお腹、ぺいんは痛みの意味。꧁pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥ꧂とも表記することもある。
朝からぽんぽんぺいんでつらみが深い
抜群に良いこと。
特に女性の容姿が良いときなどに使う。
「トオルの彼女見たわー」
「へー」
「スタイルグンバツやった!」
「それはウラヤマ」
自転車で爆走すること
「やばい遅れそう」
「激チャしてこい」