キンコンダッシュ
- 意味 Definition
授業終了のチャイムで速攻帰ること。
- 使い方 Example
「田中くんいつもキンコンダッシュよな。」
「気づいたら帰ってはるな。」
授業終了のチャイムで速攻帰ること。
「田中くんいつもキンコンダッシュよな。」
「気づいたら帰ってはるな。」
「お風呂に入るから一旦離脱する」の略
LINEなどのやり取りに使われる
「今からフロリダー」
「いってらっしゃい」
Bluetoothのこと
「Blue」の青、「tooth」の歯から派生した
「青歯とばしてーー」
「いいよーー」
ニートに近いフリーターのこと。
ニートでいたいが、生活のため働くときだけフリーターになる人。
「私の兄はフニーターです。妹として兄にはしっかりして欲しいです。」
「じゃあね、バイバイ」の略
相手と別れる時に使う
「また明日ねー」
「ジャネバイ」
「めんどくさい」という意味。
EXILEの関口メンディーさんからこの言葉が使われた
「明日小テストあるらしいよ」
「うわぁ、メンディー」
自分だけが満足している様子。
自己満足の略。
「今日のメイク可愛いわ〜。」
「自己満やろ(笑)」
「誕生日おめでとう」の略
「誕生日」と「おめでとう」が逆になっている
「おめ誕!!」
「ありがとうございます!」