のちほ
- 意味 Definition
「後ほど」の略。後で会うこと。
- 使い方 Example
「着替えたらすぐに来てね」
「おけ。のちほーー」
「後ほど」の略。後で会うこと。
「着替えたらすぐに来てね」
「おけ。のちほーー」
「なつかしい」の略
昔のことを思い出したときに使う
「この公園なついなー」
「ずっと遊んでたからね」
左右対称でないこと。
asymmetryに因む。
「前髪さ、最近流行ってるアシメにしたけど私似合わへんわ。」
綺麗めカジュアルな服装のこと。
「出来るだけキレカジなコーデを目指してます。」
「コミュニケーション障害」の略
会話がちょっと苦手な人のこと
「コミュ障をなおしたい」
「たくさんの人と喋ることだな」
模試の結果がD、E判定のこと。
この時期になってペレ判定なのはかなりヤバいな
「引きこもりニート」のこと
家から1歩もでないニートのこと
「ヒキニートは普段なにしてんのかな?」
「ゲームとかでしょ」
ケータイをマナーモードにすること
電車のなかなのでケータイをマナるがケータイなかった