ワンパン
- 意味 Definition
パンチ一撃(one)で倒せるほど余裕で楽勝なこと。
Webで発祥の漫画「ワンパンマン」より。- 使い方 Example
「ラグビー部強すぎじゃね?」
「周りの学校が弱すぎてワンパンよ」
パンチ一撃(one)で倒せるほど余裕で楽勝なこと。
Webで発祥の漫画「ワンパンマン」より。
「ラグビー部強すぎじゃね?」
「周りの学校が弱すぎてワンパンよ」
映画やドラマなどの情報を知ってしまうこと
このドラマまだ見てないからネタバレするなよ
ひとりぼっち、の略。
寂しいときに使われる。
「学校でのぼっち飯は辛いよね、ほんと。」
動画や画像をアップロードすること。
アップロード→Upload→Up→うp
「好きなYouTuberの動画うpされてたし早く見たい!!!」
責任を伴う約束、決意表明の意味。
あいつはコミットを必ず守ってくれるから安心だな
「鬼のように電話する」の略
繰り返し電話すること
「昨日親から鬼電してきてびっくりした」
「なんかあったんじゃね??」
ネットなどで誰かがくだらない発言をしたことに対して使われる。逝くにはもともと死ぬという意味があるが実際の意味は「ここから消えろ」ということ。
「逝ってヨシ」「イってヨシ」とも。
「布団が吹っ飛んだー!!」
「逝ってヨシ!!」
Facebook。
顔(Face)本(book)
「今さらなんですが、最近やっと顔本はじめました。」