かんプリート
- 意味 Definition
完全コンプリート、の略。
- 使い方 Example
「やっとのやっとでかんプリートした!!!」
完全コンプリート、の略。
「やっとのやっとでかんプリートした!!!」
「気がする」の言い換え
「おい。後でこい」
「やばい希ガス」
ニラレバと似ているが関係ない。ネバーギブアップの略。決してあきらめないこと
「あいつまた医学部狙いで失敗してもう1年浪人するって」
「これで六浪かあ。ネバギバだね」
無視、または無視すること。
「布団が吹っ飛んだー!」
「、、、シカトしよ(笑)」
とりあえず、の略。
とりま、と似ている。
「どこ行くか決めてないけど、とりあ家出よう。」
破壊力がある言葉、インパクトのある言葉。
「好きだよ、とかパワーワードすぎる。」
ばいばい、さようなら。
手を降っている仕草に見えることから意味がついた。『( ^∀^)ノシ』など顔文字と一緒に使われることが多い。
「ではでは、またね〜(^-^)ノシ」
スマートフォンで自撮りをするときに使う棒。先端にスマホを取り付けて、遠隔操作でシャッター切る。
「セルカ棒は便利だけど人が多い所では遠慮するのがマナーだよね。」