ネットモテ
- 意味 Definition
「ネットでモテる」の略。
実生活ではモテないがネット上ではモテること- 使い方 Example
ネットモテしても実生活ではモテないから面白くない
「ネットでモテる」の略。
実生活ではモテないがネット上ではモテること
ネットモテしても実生活ではモテないから面白くない
「仲間」や「親友」の意味
「よっ!!マイメン!!」
「朝からうるせぇよ」
会社のホームページで社長が腕組みをしながら写真に写っている会社はダメだということ。根拠はない
うわぁ。社長が腕組みしてるーー腕組みの法則やーー
アイドルグループのメンバー全員を応援していること。似ているがDDとは違うらしい。箱(グループ全体)推し(応援している)
「48グループは基本箱推しです。」
顎をクイッと持ち上げること
漫画や映画で使われることが多い
「カッコイイ人に顎クイされたいわ」
「わかるわそれー」
濃すぎること。俳優のケインコスギからきている。某芸人が昔使っていた。
「このコーヒーケインやな」
「うんケイン」
何かが好きな様子を指すこと
昨日アニメに出てきたキャラクターがめっちゃ萌える
危ない、という意味。
A(あ)B(ぶ)N(ない)
「そんな机の端に花瓶置いてたらABN。」