ぬこ
- 意味 Definition
ねこのこと。ネットなどで使われる
- 使い方 Example
「かわいいぬこの動画はありますか?」
ねこのこと。ネットなどで使われる
「かわいいぬこの動画はありますか?」
ネットなどで誰かがくだらない発言をしたことに対して使われる。逝くにはもともと死ぬという意味があるが実際の意味は「ここから消えろ」ということ。
「逝ってヨシ」「イってヨシ」とも。
「布団が吹っ飛んだー!!」
「逝ってヨシ!!」
自転車で爆走すること
「やばい遅れそう」
「激チャしてこい」
お弁当を作らずに、コンビニなどの店で買うこと。
「お母さん今日の朝ご飯炊くの忘れてはったから、今日買い弁やねん😅」
だるい、やる気が出ない、むかつく。
「長期休暇の大量の宿題ってうだいよね。」
カラオケに行くこと。「カラオケ」の「オケ」をとった言い方
「明日暇だからオケろ??」
「いいよー」
モンスターペアレントの略。学校などに理不尽なクレームを入れる親のこと。
「また最近モンペが増えてきたらしい」
「先生も大変だな」
可愛いかろうの略。
可愛いだろう、という意味で「かわいいそう」と言うと「可哀想」との区別がつきづらくこの言葉が生まれたらしい。
「うちの犬が赤ちゃん産んだんだけど、めっちゃ可愛くて」
「え、何それ絶対カワカロじゃん」